みなさまこんにちは、お加減はいかがでしょうか。
わたしの方は、気持ちが落ち込んで、というのも当然ありつつ、最近異常にハイが続いていたのでその反動もあるかな、というのもあり、まあ意味のわからないくらい泣いているのですが、それはさておき、
最近痙攣がひどく、特に右腕、全然思い通りにならないですね。
こうした記録もルーズリーフにつけていたのに、もうペンが握れないです。
今は、抗けいれん薬飲んだので、そしてPCはまだ大丈夫?なので打てています。
薬のタイミングを昼間に動けるよう調整すべく時間を変えて試しているのですが、
- 真っ当な処方時間に飲む→痛すぎて常に動けない
- 18時と0時→1時~2時まで起きて、14時まで副作用で寝倒す。起きたら動けないので、18時の薬を待つ。
- 17時と23時→同じ
- 16時と22時→同じ
- 15時と21時→11時寝の2時起き、6時頃から痙攣が酷くなり動けなくなる。昼間に動くのは不可能。
ということで、今日はこの15時21時の翌日で、ひたすら固まって、16時に薬を飲んで動き始めました。
まだマシ?だった18時0時に戻したいのですが、そうすると家事ができないジレンマなので、とりあえず17時23時くらいに戻そうと考えています。
この6時間間隔での服薬は薬剤師さんからも許可を得てやっているので、みなさま勝手に時間ずらしたりしないでくださいね。
お薬って効きすぎたら効かない時間に何もできなくなりますね。
自己肯定感はかなり高い方だと自負していますが、
こと、体に関してはなかなか、ね…
ちなみにこんな感じで↓笑
頭です笑 #peing #質問箱 https://t.co/JS3cgJ7UpV
— haruka@MS療養中 (@harukaMSPTS2) 2019年5月16日
製品の改善案や嘆願書、設計図って右手がいるんですよ、どうしても。
なので、この状況を早く打破したい一心ですが、あまり焦りすぎると今日もリスカしそうになった(し今もちょっとやばい耐えろ自分)状況なので、まったりしたいなあと思っています。
みなさまどうかまったりした週末を☆
焦らないで、死なないで、
いつかなんて曖昧な言葉は好きじゃないけれど、むしろ大嫌いだけど、
それでも今のあなたを必要としていて、
そして活路はやってくる。
むしろ生きているだけでいい。
これは、息していればいいってことじゃなくて、
あなたの存在が、大切だということ。
だから、のんびりまったり、ときに泣き喚きながら、
一緒に生きましょうね。