みなさまおはようございます、はるかです。
お加減はいかがでしょうか。
わたしは退院し、ソッコー診察に(連れられて)行ってきました!(笑えない)
その記録は腕の動きがマシな日にパソコンで…と思っていたのですが、どうにもマシにはならないし明日が次の診察日なので(^_^;)
通院記録が溜まる前に左手にまた頑張ってもらってアップします。
診察
入院中から自分で調べれば良かったのですが通信制限でそうとはいかず、
しかしながらもうWi-Fiがあるので(笑)調べた結果によると、
テグレトール(カルバマゼピン)の半減期は5〜26時間
ということで、最長6日もすれば定常状態になるとのこと。
ただ減薬思考で団結したわたしと外来主治医は、
- 前のテグレトール減薬から2日しか
経っておらず、
- 痙攣も以前より増し増し
だというのに
テグレトール3錠→2錠に減薬
さらに他のMSの方、自己免疫疾患の方が聞いたら卒倒しそうですが、
免疫抑制剤ネオーラル250mg→0mgへ無くす
という選択にも至りました。
これはわたしが
「ネオーラルを飲みはじめてから心臓発作が増えた、頭痛と吐き気が止まらない」
などを訴えたからです(^_^;)
頭痛吐き気はお薬には付きものなのかもしれませんが、毎日十何回と心臓発作はいただけないので…
ということで診察という名のお薬調整が終わり、痙攣がヤバかったらすぐに受診するよう釘を刺されて今日は終わりました(о´∀`о)
現在
という記録を残していた月曜日。
現在日曜日の深夜とも早朝とも呼べない時間に痙攣で起床し、薬で手が少し落ち着いてきたのでようやく仕上げられました。
次は昨日の記録と明日の診察について書きたいのですが、いい加減ライターのオシゴトをやれとせっつかれているので、
いつになるかなぁと思案中です(^_^;)
ただ脱力時のセルフリハビリ(腕と手編)の動画が撮影できたので、そちらはYouTubeにアップできそうです(*^^*)
それではみなさま、素敵な1日を