広告
広告

2019年話題になるアーティスト予想!そのおすすめ曲は?

音楽

これから絶対はやる(と思う)アーティスト3組!

みなさんこんにちは!昨日は大変暑かったですね。

わたしも朝から何もしていないのに心拍数が166でドキドキな一日でした。

今日はそんなドキドキに負けないような、むしろもっとドキドキするような素敵な曲とアーティストを紹介したいと思います!

きっと次の流行はこの人たち!!

にゃんぞぬデシ 「同じ空の下どころか」

まず1人目は、にゃんぞぬデシちゃん。名前だけ聞いて敬遠しないでください!

なんと20歳!(若い~)今注目の女性アーティストです。

ぜひ聞いてほしいのが「同じ空の下どころか」。その魅力は、

  • かわいい声

見た目ややクールな感じかな、と思いきや、めちゃくちゃかわいい声です。ちょっとしたギャップ萌えですね。

  • ダンスのキレ

かわいい振り付けにキレがあり、シャキンっとした独特の印象に!たなびくワンピースもキレの良さを表しています。

  • 世界観

これはもう曲を聴いて歌詞を聴いてそして彼女のダンスを見て感じてほしいですね。ぜひMVでご覧ください!

花見桜こうき 「忘れ傘」

花見桜こうきさん。なんと身長183cmという抜群のプロポーションで、今注目の若手男性アーティストです。この方の魅力は、

  • インパクトのあるメロディー

一度聞いたら頭に残るような、インパクトのある旋律で、何度もリピートしたくなります。きっとはまること間違いなし!

  • ヴィジュアル系っぽい外見

見た目はヴィジュアル系、でもやや昭和感の残るような…?印象としては氷川きよしさんに近いですかね。MVではバックダンサーの方と一緒に艶やかな踊りを披露されています。

  • なんと演歌歌手

わたしヴィジュアル系はけっこう知ってるつもりだったのですが、この方は存じ上げないなと思ったら、歌謡曲を歌われている方でした。いやはや、なめてました歌謡曲。歌詞も風情があって良いんですよね。

クリープハイプ 「栞」

クリープハイプさんはわたしの大好きなあいみょんともコラボしてる男性ロックアーティストです。この方々の魅力は、

  • ハスキー(?)ボイス

女性でいうとハスキーボイス。男性にしては透き通った高めの声。中性的、というのでしょうか。絶妙な声ですね。好き嫌い分かれるかもしれませんが、わたしは好きです。

  • くせになる音並び

中性的な声にすっと馴染むギター、ベースの音律。普通ならボーカルの完全な引き立て役に回るかボーカルを潰すか、といった感じですが、なんといっても馴染みます。共存共生を感じますね。(なんのこっちゃ)

  • 歌詞

魅力を語ると言いながら、これは明言を避けます。ぜひご自分で聴いてみてください!

(追加)わたし的に人気出てほしいアーティスト

finlands 「ウィークエンド」

finlandsは二人組のガールズバンドです。不倫の歌とか結婚詐欺の歌とか多いんですけど、好きなんですよねえ。

わたしがちょっと歪んでるのかな笑

この方々は歪んでないですよ!魅力は、

  • 高音のキュッキュ

ボーカルの冬湖ちゃんですが、高音で喉を絞めるようなキュッという歌い方をします。

絶対マネできないし、しようとしたら喉が死ぬ…尊敬です
  • いつも冬服

フィンランドって北欧の国のイメージを崩さない、常に冬服のアーティストです。コートに帽子のコーデもかわいいんですよね。

ファッションセンスがある
  • 歌詞の重厚感

そしてなんといってもこの方々、歌詞の単語選びがすごいです。

ワードひとつひとつの重み、破壊力が凄まじい。心に刺さるというか、撃ち抜くというか。

「それをそう表現するか!」という驚きがあったり、「そうだよな」と深く納得させられたりします。

ほんと良い意味で同年代とは思えない…

まとめ

以上、わたしの独断と偏見で結果的に4組紹介致しましたが、どの方々も若手注目アーティストで、来年あたりには流行間違いなしと考えております。

気になった方はぜひ、一度お聴きください!その際はぜひMVもご覧くださいね!!

音楽を聴くなら↓

広告
まぁるいせかい管理人
はるか

考察家。作家。開発者。多発性硬化症+希少難病+先天性心臓奇形などをもつ障害者。病歴や薬歴は多すぎるので管理者情報参照。今までにないものを創るお仕事。京大医学部を病気により中退。ケアストレスカウンセラー、保育士などの資格をもつ。

#haruka(はるか)をチラ見してみる
コメント
音楽
他の人にも読んでほしいなと思ったら
#haruka(はるか)をチラ見してみる
はるかのせかい
広告
タイトルとURLをコピーしました