人生はね、思ったもん勝ちなんだ
— haruka@MS/PTS/bloggerbot (@haruka49311618) 2018年12月26日
ありがとうって
ごめんねって
前に進もうって
ゆっくり休もうって
ひとりは寂しいって
そう思えた段階で
貴方はもうキラキラの世界にいるんだよ
大丈夫
貴方はひとりじゃないよ#生きる #こころ
これは、「寂しい」と呟かれたある方と話していて思ったことです。
人生はこういうものだ、って断言するようなものは、本当は好きではないのですが、どうしても言いたかったのは、
「人生の負け組」
「社会的弱者」
とか、弱い立場の人を軽く見るような言葉ってたくさんあって、
残念ながら、馬鹿にするような言葉もたくさんあって、
「行動に移せ」
「動かなければ無意味」
とか、人を急かして動かそうとする言葉、そうしなければ生きている意味なんてないみたいな言葉もたくさんあって、
そんな中でも、
「たとえ行動に移せなくても、そう思えただけで貴方は素晴らしいんだよ」
だって、そう思えない人だってたくさんいるはずで。
「どんなことを思ったっていいんだよ」
「どんなことをしたっていいんだよ」
貴方のすることに間違いなんてない。
後から振り返ったときに、「間違えちゃったな」って思うことはあったとしても。
他の人に「貴方は間違いだ!」なんて言われるなら、そう言ってる人の方が間違いだとわたしが思っているということ、それを言いたかったんです。
貴方がどんな人間かは貴方が決めるし、貴方のすることは貴方の自由なのに、って思うからです。
「キラキラの世界」は、どう感じていただいてもいいのですが、
わたしは、
「貴方が、みんながそこにいるように思っている世界」
という意味で使いました。
そう思って書きました。
それでも独りだと思うなら、
わたしがいることを思い出してください。
ね?
貴方はひとりじゃないから。
わたしは、貴方とこうして少しでも関われたことを、嬉しく思います。