医療二次進行型MSに対する新薬が11月9日に欧州医薬品庁で審査 こんばんは。夜分遅くですが速報(?)なのでご紹介させていただきます。 二次進行型MSに対する新薬の審査が開始 スイスのノバルティス社で開発された、二次進行型MSに対する薬『シポニモド』の審査が9日に行われるようです。 この審査で承認されれば...2018.11.05医療多発性硬化症について
闘病記録(入院中)非典型MSの方へ/再発予防薬を使えないMSについて 再発予防薬を使ったから安心という病気ではないけれど、再発予防薬を使えないからといって特別不安というわけでもない。MSは典型から非典型まで多種多様。2018.10.30闘病記録(入院中)リハビリ記録(宅療中)医療多発性硬化症について
闘病記録(入院中)MSになってわかったこと、わかってほしいこと/Facebook投稿より 7月22日、急性期治療の最中にFacebookに投稿したものです。MSになって良かったことと、傷ついたことについて。ご家族やお見舞いに行かれる方はぜひ一度お目通しいただければ幸いです。2018.10.28闘病記録(入院中)多発性硬化症について
多発性硬化症について多発性硬化症の症状・概要(動画付き)と、患者としてのお願い 多発性硬化症は症状こそ炎症部位によって様々ですが、心身ともに影響を受ける繊細な病気です。周囲の人がきちんと理解して、ただ傍にいてあげることが何よりも支えになります。2018.10.20多発性硬化症について
リハビリ記録(宅療中)一見してわかりにくい障害の多発性硬化症/車いすで骨折と間違われ… 見た目で判断せず、相手を思いやる心って大切ですよね。思いやりのある人、思いやりのある社会を、わたしは作りたい。2018.10.15リハビリ記録(宅療中)多発性硬化症について
多発性硬化症について体験談|多発性硬化症は生理のとき症状が悪化する 多発性硬化症では生理のときに悪化する症状について実体験から紹介します。ただし注意していただきたいのは、悪化するのは症状であって、病気自体ではありません。2018.10.13多発性硬化症について