
「彼氏がモテて困る」という恋愛相談を度々受けるので、モテる男子を彼氏にもつ友人から話を聞き、わたしなりにモテる男子と付き合いたい女子の心理を分析してみました。
「彼氏がモテて困る」と自慢をするタイプの女子
「うちの彼氏がモテすぎて~」と周囲に自慢するタイプの女子。わたしは何度か遭遇したことがありますが、そこで思うのが、「彼氏が浮気しないか心配にならないのかな?」ということ。
話を聞く限り、浮気される不安よりもモテる彼氏がいる嬉しさが勝っていそう。
自分に自信がある
なぜこんなにも堂々としていられるのだろう。答えは簡単、自分に自信があるからですよね。他に言い寄ってくる女子よりも自分の方が魅力的だと思っているから、彼氏が浮気をする不安はない、と。
自分に自信があれば、そもそも「彼氏がモテて困る(それでも私を選んでくれるのよ)」なんて遠回しな自慢話をわざわざする必要なんてないはず。
「自分がモテて困る」という直接的な自慢や悩みの種になるか、
そもそも彼氏がモテる話なんてしないのでは。
本当に自分に自信があるのか
そこでひとつ仮説を立てます。
命題1.
のではないか。先程の答えと逆になってしまいましたが、こちらの方が深層心理により近いのではと感じています。
つまり、自信があって「他の女子よりも私を選んでくれている」と言っているのではなく、
逆に、「他の女子よりも私を選んでくれている」と宣言することで、
- これ以上ライバルが増えないように周囲へ牽制するとともに、
- 自己暗示にかけているのではないか、
と思うのです。
そうなると、堂々として見える態度は実は虚勢で、自信のない分、弱気な自分を隠すために強気な態度に出ているという解釈になります。
むしろ弱気な自分を隠したい、というところにある程度のプライドの高さを感じますね。
そしてそれを周囲にアピールするということは、「モテる彼氏に選ばれた女子として自分を認めてほしい」という気持ちの表れではないかと思うわけです。
結論すると、命題2.
となります。
最終まとめ
ということで、以上を総合すると、「彼氏がモテて困る」自慢をする女子は、
- 本当に自信があって自慢したいだけ
- 本当は自信がなくて不安な態度の裏返し
のどちらかである、となります。