はじめに
今のSNSブームに対して思うことをYou Tubeとも連携して語るページです。
本旨
わたしがSNSブームに対して思っていたことをこうして文や動画などの形として残そうと考えたきっかけは、大阪梅田の飛び下り自殺動画が拡散されたことですが、
以前から「SNSブームはおかしい」と考えていました。
怒りコメント動画はチャンネル潰しとともに消えましたが、内容は
人間として生きるのであれば理性とモラルを持て
というものです。
そして、わたしの怒りツイート↓
同じく
この方への反論リプもあるけれど意味がわからない「説得続けても飛び下りただから救いようがない下で受け止めろと?」
バカかよそんな問題じゃねえよ
そこまで彼女が追い詰められていたことが
追い詰められたら死ぬしかない社会構造が
それをSNSに上げて喜んでる人種が
問題なんだわかれよ https://t.co/Wlw8KlazDw— haruka@MS入院なう (@harukaMSPTS2) 2019年5月5日
入院しているわたしが知っているくらい、そして見舞いに来た母に教えるくらい、ネットでの拡散の勢いはすごかったです。
現代の闇への風刺はわたしの小説でもしていますが
きっとそれでは追いつかないから。残念ながら。
わたしが考える現代社会の闇は、「承認欲求の塊」です。
他人に、誰かに、自分を認めて、褒めてもらえるなら、
何をしてもかまわない
この風潮が。
まだ考察が浅いのでこれから深めていこうと思いますが、
現代社会がおかしい
これは多くの人が感じていると思います。
でもその1つとして、異常なSNSブームがある。他にもおかしいところは多いけれど。
みんなで、考えていきませんか?
「過剰」にストップをかけていきませんか?
きっと、社会を変えられるのは、ひとりひとりの行動だと思います。
2019年5月9日 はるかより