スパゲッティドーナツとは
みなさんはスパゲッティドーナツというものを知っていますか?
スパゲッティをドーナツ型に固めたものなのですが、持ち運びが手軽にできる!と、最近ニューヨーカーの間で流行していて、日本でも提供するお店が出てきて話題になっています。
ということで、今日は家にある材料でスパゲッティドーナツを再現できるかチャレンジしてみました!
だって一応女子大生だし、はやりには乗っときたい…
材料
- ハヤシライスの残り
- サラスパ
- パン粉
手順
スパゲッティドーナツを作る手順は、
- サラスパを茹でます
- ハヤシライスの残りに絡めます
- ドーナツ型になるように、アルミホイルの上に置きます
- 表面にパン粉をふって、トースターで7分ピザっていうメニュー押したら7分になりました。こだわりではないです
- 焼き目がついたら、ひっくり返してパン粉をふってもう7分
完成です!めちゃ簡単!
そして意外と麺は固まります。
実食
味は普通においしいです。ハヤシライスなんで笑
太めの麺を使った方がもちもち感はありそうですね。サラスパだと表面付近の麺がカリカリして、これはこれでおいしいです。
反省
今回はトースターを使いましたが、たぶんトースターで焼くよりも、フライパンで押さえつけながら焼く方がよく固まります。
絶対に型崩れしたくないならフライパンの方がいいかも。
麺同士は簡単に固まりますが、具はなかなか一体化してくれないんですよね。そこは良かったポイントかなと。
まとめ
ということで、超簡単なスパゲッティドーナツの再現、いかがでしたでしょうか。
どんなやり方をしても意外に麺は固まってくれる、ということなので、ぜひ
- お好きな麺の太さ
- お好きな焼き加減(固まり加減)
- お好きな味
で試してみてくださいね!
以上、「お家でスパゲッティドーナツを作れるか実験」終了です!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
今度は違う味にしようかな♪