通院記録「これ以上減薬できない」難病・片麻痺身障者でも走る理由と診察記録 「今は歩くリハビリはいいから、痙攣おさえることに集中して」 そう誰に言われたのか、直近のことなのに覚えていないけれど、 外に出る できれば10mダッシュする 最近始めた「1日1チャレンジ」今の自分のできるかできないか...2022.03.17通院記録回想・日記
リハビリについて【片麻痺経験者にだけ意味とありがたみのわかる】ラップケース開け器の作り方 片麻痺患者にとって腕を回す動作{回内・回外}は健常者が予想するより遥かに難しいです。そのためラップをかけることすら困難となる場合があります。片麻痺でラップケースの開閉にお困りの方へ、腕を回さなくても良いラップケース改良案を考えました。簡単なのでお悩みの方はぜひどうぞ。2021.09.24リハビリについて自助具のご案内社会活動
リハビリについて【質問から話し合いへ進めるには?】相手を立てたまま議論する「想像力」|MS/NMO患者会より わたしは喧嘩がとても多い。 というと語弊がありますが、患者会や論文発表で質問して発表者を怒らせることがとても多いです。 Twitterではよく噛みつかれるのも事実ですが… なので今回は、1月の患者会にて最も疑問に感じたもの3つを例...2021.03.17リハビリについて