社会論想像力のデメリットと女性の生きづらさ|コペルくんwithアヤ先生のnoteより コペルくんwithアヤ先生のnoteから思い出した女性専用車両否定派からの人格否定と、それらについて思うことをまとめて。2020.08.20社会論
通院記録やっぱり家族(通称)とは相容れない。褒められる恐怖と脱力。摂食障害による悪玉コレステロール|2020/08/17の通院記録 感謝されて鳥肌が立つというのは贅沢なことなのだろうかと悩みつつ、親戚に責められる中で唯一味方のフリをしてくる母にはやはり寒気しかしないという話を中心にした精神神経科と脱力や薬の調整で悩んだ神経内科の抗神経抗体症候群患者の通院記録。2020.08.18通院記録心理分析人間関係
社会論#SNS上の誹謗中傷が法に基づいて裁かれることを望みますは私刑を嫌がる日本人のできうる最大の反発では? 死へといざなうメッセージをネットだからと安易に送るのはいかがなものか。その法的裁きを求める運動について、木村花さんの死より。2020.05.24社会論心理分析人間関係
社会論「検察庁法改正法案に抗議します」三権分立崩壊に関する危機意識と各著名人のお気楽な意見|政治に関心のある若者・作家として 政府の改悪、日本の崩壊を許すな、と思っていてもお気楽な人はいるしそれが著名人ならなお質が悪いという話。政治は生活をつくるから、軽んじてはいけない。2020.05.11社会論
harukaのゴミ箱Twitter自粛期間に考えていたこと まぁるいせかいには適さないような、どうしようもない負の感情。それでも綴るのは、わたしが悩み苦しんで生きた証を残すため。2018.11.27harukaのゴミ箱